5月1日(木)、生徒会執行部が、青少年育成伯耆町民会議が主催する「あいさつ運動」に参加しました。「高校生あいさつ・交通マナー運動」も兼ねた取組のため、はじめに伯耆溝口駅前で行い、後半は中学校の正門付近で行いました。高校生や地域の方にも、さわやかな声で気持ちの良いあいさつをしていました。執行部の生徒は、月・水・金の朝、学校でもあいさつ運動に取り組んでいます。生徒会の伝統の一つでもある「あいさつ」が、生徒の力でさらに良くなっていくことを期待しています。