溝口中学校学校日誌

  • ホームページに戻る
  • ホームページに戻る

ホーム アーカイブ: 6月 2025

1学期期末テスト

1学期期末テスト

2025/06/30
6月26日(木)、27日(金)、30日(月)の3日間、1学期期末テストを行いました。 みんな集中して取り組んでいました。 明日から2年生は職場体験学習です。 3年生は輝鬼祭体育の部に向けた準備や進路決定のための高校説…

表彰式

表彰式

2025/06/25
校長室で、先日行われた夏季総体(陸上、サッカー、女子ソフトテニス、柔道、水泳)、山陰少年ソフトテニス大会、西伯郡陸上大会の表彰式を行いました。 ♪学びの園にたくましき       明日の日の夢はぐくみて        …

輝鬼祭体育の部、縦割りチーム決定

輝鬼祭体育の部、縦割りチーム決定

2025/06/24
全校集会で、3人の縦割りチームのリーダーが紹介され、一人一人の縦割りチームが発表されました。 3年生のリーダーシップの元、みんなにとって楽しい行事にしていってくれることを期待しています。

学級目標

学級目標

2025/06/24
全校集会で、各学級の学級目標を発表しました。 各クラス趣向を凝らした発表で、どんな学級にしたいか、どんな仲間でありたいかを全校に伝えてくれました。 今年度の終わりに、すべての学級が目標を達成できているように、みんなで…

花植えボランティア

花植えボランティア

2025/06/23
赤い羽根の募金の助成金で購入した花の苗を、「花植えボランティア」として集まってくれた38名の生徒のみなさんに植えてもらいました。 ボランティアのみなさんのおかげで、玄関前の花壇が色とりどりの花できれいに彩られました。

お昼寝ウイーク

お昼寝ウイーク

2025/06/20
6月20日(金)、この日は、1年生のお昼寝ウイークでした。昼休憩に18名中11名がコンピューター室に集まり、静かな音楽とキャンドルを模したほのかな明かりの中で過ごしました。中には、お気に入りのクッションを持ってきた生…

輝鬼祭体育の部に向けて

輝鬼祭体育の部に向けて

2025/06/17
6月16日(火)、3年生は9月に開催する輝鬼祭体育の部に向けて、各組ごとにリーダーを決め、種目担当などの役割分担を行いました。3年生が中心となりながら、これから少しずつ準備を進めていきます。3年生らしいアイデアをたく…

食育「成長期の食生活について」

食育「成長期の食生活について」

2025/06/17
給食時間に、2年生の教室で、栄養士の福井先生から、成長期の食生活について食育指導をしていただきました。 給食をしっかり食べることはもちろん、成長期に必要な栄養分をしっかりとれるよう、普段から意識して生活していきましょう…

西部地区夏季総体(水泳)

西部地区夏季総体(水泳)

2025/06/16
今日は西部地区夏季総体の水泳競技が行われました。 県総体でも力強い泳ぎを期待しています!

西部地区夏季総体(サッカー)

西部地区夏季総体(サッカー)

2025/06/14
今日、西部地区夏季総体サッカーの、順位決定戦が行われました。 時折雨が降る天気で、先制点を奪われる苦しい立ち上がりでしたが、見事な逆転勝利で、溝口岸本チームは5位で大会を終えました。 県総体出場も決まっているので、活…

教育実習

教育実習

2025/06/14
13日(金)までの3週間、溝口中学校の先輩2名が教育実習にきておられました。 実習生にとっても溝口中学校の生徒・先生にとっても、すばらしい出会いでした。 実習にこられた先生のこれからのご活躍をお祈りしています。

ふれあい教室、その後

ふれあい教室、その後

2025/06/11
6月10日(火)に行ったふれあい教室。児童が帰った後の教室は、机と椅子がきれいに整頓され、黒板もきれいに消されていました。各小学校で最上級生として、下級生の手本になる行動を心掛けている様子が伺えました。中学校でのふれ…

第1回溝口中学校区ふれあい教室

第1回溝口中学校区ふれあい教室

2025/06/10
今日は溝口中学校に、溝口小学校と二部小学校の6年生24人が集まり、ふれあい教室を行いました。 今回は、中学校の先生から中学校での生活の仕方について説明を受けたあと、修学旅行の事前学習を行い、2時間目は英語の授業を体験し…

おにぎり弁当の日

おにぎり弁当の日

2025/06/10
6月9日(月)、この日は総体の予備日となっており、給食ではなく、生徒が自分でおにぎり等を作って持って来て食べる「おにぎり弁当の日」です。いつもより早く起きて作った弁当は一段とおいしかったようで、みんな笑顔で弁当を食べ…

西部地区夏季総体②

西部地区夏季総体②

2025/06/05
結果はいろいろですが、校歌の一節「名をこそ上げめ、友我ら」のとおり、溝口中学校代表として、みんながんばっています!

西部地区夏季総体①

西部地区夏季総体①

2025/06/05
各会場で熱戦が繰り広げられています。 結果の詳細は、マチコミメールでお知らせします。

壮行会

壮行会

2025/06/05
6月4日(水)、5日から始まる西部地区夏季総体の壮行会を行いました。生徒会長から応援の言葉があり、各部の部長が大会への抱負を発表しました。3年生にとっては中学校生活最後の大きな大会となります。これまでの練習の成果を…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

検索

カウンター

カスタムアーカイブ

  • ► 2025 60
    • ► 7月 1
    • ► 6月 17
      • 1学期期末テスト
      • 表彰式
      • 輝鬼祭体育の部、縦割りチーム決定
      • 学級目標
      • 花植えボランティア
      • お昼寝ウイーク
      • 輝鬼祭体育の部に向けて
      • 食育「成長期の食生活について」
      • 西部地区夏季総体(水泳)
      • 西部地区夏季総体(サッカー)
      • 教育実習
      • ふれあい教室、その後
      • 第1回溝口中学校区ふれあい教室
      • おにぎり弁当の日
      • 西部地区夏季総体②
      • 西部地区夏季総体①
      • 壮行会
    • ► 5月 12
    • ► 4月 16
    • ► 3月 4
    • ► 2月 3
    • ► 1月 7
  • ► 2024 49
    • ► 12月 5
    • ► 11月 9
    • ► 10月 10
    • ► 9月 7
    • ► 8月 2
    • ► 7月 6
    • ► 6月 5
    • ► 5月 4
    • ► 2月 1
  • ► 2023 20
    • ► 11月 1
    • ► 10月 2
    • ► 9月 4
    • ► 8月 1
    • ► 7月 3
    • ► 6月 2
    • ► 5月 1
    • ► 4月 2
    • ► 3月 2
    • ► 2月 2
  • ► 2022 19
    • ► 11月 2
    • ► 10月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 1
    • ► 7月 2
    • ► 6月 3
    • ► 5月 4
    • ► 4月 3

© 溝口中学校学校日誌 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo